学生用ページはこちら
メニューを開閉する
menu
トップページ
研究室の紹介
メンバー紹介
イベント情報
お知らせ
研究実績論文
学生用のページはこちら
HOME
研究室の紹介
メンバー紹介
イベント情報
お知らせ
研究実績論文
解説論文
ALL
学術論文
解説論文
2022.03.31
解説論文
安齋正博、岩崎宗将、佐藤茜音、林匠、田邉匡生「3Dプリンターによる樹脂型作製と問題点の実験的検証」機械と工具 第12巻4号(2022)8-15.
2022.02.10
解説論文
田邉匡生、大橋隆宏、劉庭秀、眞子岳、佐々木哲朗、岩嵜郁樹、佐藤勲征「テラヘルツ波を用いた持続可能な開発目標「つくる責任つかう責任」の達成 -プラスチック製容器包装のリサイクル効率向上を目指して」フォトニクスニュース 第7巻4号(2022)164-170.
2021.12.15
解説論文
田邉匡生「テラヘルツ波を用いるプラスチック材料の識別」(特集:品質管理と検査・計測)コンバーテック 585(2021)34-37.
2021.12.04
解説論文
田邉匡生「テラヘルツ分光応用:インフラ非破壊検査からプラスチックリサイクルまで」赤外線の化学利用-近赤外からテラヘルツまで-、カレントレビュー42(化学同人)日本化学会編 (2021) 148-155.
2020.10.01
解説論文
田邉匡生、大崎淳也、伊藤孝郁、塚田大智、小山裕「摩擦プロセスの新たな活用-摩擦誘起薄膜合成-」まてりあ 59 (2020) 527-532.
2019.01.15
解説論文
田邉匡生、小山裕「社会インフラのテラヘルツ非破壊検査」レーザー研究47巻1号(テラヘルツ波センシング技術の最近の進展)6-10.
2018.09.10
解説論文
田邉匡生、小山裕「テラヘルツ波を用いる各種構造物の非破壊診断」MATERIAL STAGE 18 (2018) 55-61.
2018.03.01
解説論文
田邉匡生、小山裕「テラヘルツ波によるプラスチックの非破壊検査」プラスチックスエージ 64 (2018) 72-77.